- おうこう
- I
おうこう【往航】船舶・飛行機が目的地に向かう運航。⇔ 復航IIおうこう【横行】(1)勝手気ままに歩き回ること。
「此の全地球を~するの自由あるべし/浮城物語(竜渓)」
(2)悪事が盛んに行われること。 また, 悪い者がのさばること。「夜盗が~する」「悪徳商法の~」
(3)横向きに行くこと。IIIおうこう【王侯】王と諸侯。~将相(シヨウシヨウ)寧(イズク)んぞ種(シユ)あらんや〔史記(陳勝世家)〕王侯や将軍・大臣となるのは, 家系や血統によるのではないから, どんな人でも努力や運によって栄達できる意。~に事(ツカ)えずその事(コト)を高尚(コウシヨウ)にす〔易経(蠱卦)〕仕官を求めず, 志を高く保って節操を曲げない。 世俗を離れて節操を保つ。IVおうこう【王公】王族と公族。 また, 身分の高い人。Vおうこう【王后】皇后。 きさき。VIおうこう【黄鉱】黄色の鉱石。 黒鉱(クロコウ)鉱床中に産する, 黄鉄鉱・黄銅鉱など。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.